NELL 寝具

NELLマットレスはAmazonや楽天でも買える?価格などに違いは?

質問者
質問者

NELLマットレスを買いたいんだけど、Amazonや楽天では買えないのかな?。

どうせならポイントを貯めたりしたいんだけど。

と思っている人の為に、NELLマットレスが買える場所をまとめました。

質問者
質問者

でもNELLマットレスの公式サイトと、価格や保証が違うんじゃないの?

と心配になると思うので、NELLマットレス公式サイトとの違いも解説します。

この記事を読むと次の事が分かります。

NELLマットレスはAmazonや楽天でも買える?

引用:NELLマットレス公式サイト

NELLマットレスは公式サイト以外でも買う事が出来ます。

NELLマットレスが買えるサイト

  • NELLマットレス公式サイト
  • Amazon
  • 楽天
  • ビックカメラ.com

Amazon、楽天,、ビックカメラ.comではポイントを貯める事も出来ます。

考え方によっては、NELLマット公式サイトよりお得に買えると考える事も出来ると思います。

またビックカメラの全国15店舗でNELLマットレスを体験・購入する事ができます。

ビックカメラの店舗で購入した場合も「120日フリートライアル」の対象となります。

NELLマットレスが体験できるビックカメラ15店舗

  • 池袋本店
  • 立川店
  • なんば店
  • 有楽町店
  • 札幌店
  • 新宿南口店
  • 大宮西口そごう店
  • 柏店
  • 藤沢店
  • ラゾーナ川崎店
  • 新横浜店
  • 新宿東口店
  • 赤坂見附駅店
  • 広島駅前店
  • 名古屋JRゲートタワー店

NELLマットレスはAmazonなどで買った場合は公式サイトと違いはあるの?

NELLマットレス公式と公式サイト以外で買った場合はどんな違いがあるのか比較していきます。

価格と取扱サイズ

NELLマットレス公式サイトと公式サイト以外での価格と取扱サイズになります。

サイズ公式サイトAmazon楽天ビックカメラ.com
シングル75,000円(税込)75,000円(税込)75,000円(税込)75,000円(税込)
セミダブル90,000円(税込)90,000円(税込)90,000円(税込)90,000円(税込)
ダブル105,000円(税込)105,000円(税込)105,000円(税込)105,000円(税込)
クイーン130,000円(税込)130,000円(税込)130,000円(税込)130,000円(税込)
キング150,000円(税込)取扱なし取扱なし150,000円(税込)

価格については基本的に各サイトでの違いはありません。

ただし、時期によって各サイトでキャンペーンやクーポン等が有る事があるので、お得に購入したい場合は各サイトをチェックしてみてください。

サイズに関してはAmazon、楽天では「キングサイズ」の取扱はありません。

「キングサイズ」が欲しい場合はNELLマットレス公式サイト、ビックカメラ.comになります。

※NELLマットレスの公式サイトでは、2025年7月1日より価格改定が行われる事が告知されています。

 全サイズ4,900円値上がりとなります。

返品

返品ついてはNELLマットレス公式サイトと公式サイト以外で違いがあるので注意が必要です。

NELL公式サイトで返品の場合

NELLマットレス公式サイトで購入した場合の返品方法です。

返品可能期間:120日以内

返品申請:NELLマットレス公式サイトの返品依頼フォームにより申請

返品方法:梱包などせずに回収に来た作業員に引き渡し

返品送料:無料

Amazonで返品の場合

Amazonで購入した場合の返品方法です。

AmazonのNELLマットレス販売ページで「120日間のトライアル付き」と書いてありますが、Amazonの口コミでは返品可能期間は30日以内との口コミが複数ありました。

また返品可能期間以外でもAmazonで返品する場合には、NELLマットレス公式サイトで返品する場合と色々違いがあります。

返品可能期間:30日以内

返品申請:Amazonカスタマーサポートに申請

返品方法:梱包必要。運送会社によってはサイズオーバーで取り扱い不可の場合あり

返品送料:先払いで発送元で一時支払い。後日、送料分をAmazonギフトで返金

NELLマットレスの公式サイトでも記載している通り、Amazonで購入した場合は返品申請もAmazonで行う必要があります。

※Amazonでのご購入の場合:Amazonの手続きとなるため、返品時の梱包や手配について本記載内容とは異なります。(返品送料、返金額については同様です)返品希望の場合は、AmazonのNELL商品ページからご連絡をお願いいたします。

引用:NELLマットレス公式サイト

AmazonでのNELLマットレスの返品に関する口コミを紹介します。

商品タイトルには「120日間トライアル付き」とありますがAmazonで購入した場合は30日以内でないとスムーズに返品出来ません。

返品も指定された発送業者では梱包が必須と言われ、シングルサイズでもサイズオーバーで取り扱い不可。
結局、別の業者で依頼して送料も先払いで2万円ほどかかりました。

商品代金は全額返金、送料はAmazonギフトカードとして返金されるので結果的には全額返金されましたが、120日トライアル目的で購入される方は公式サイトからの購入をおすすめします。

引用:Amazon

120日間トライアルで返品返金保証、返品時梱包なども必要ない。とホームページには書かれていますが、佐川急便に集荷を依頼したところ梱包されていない物は受付出来ないと言われ、NELLに問い合せたらAmazonでの購入はこちらでは対応出来ないのでAmazonカスタマーサポートに問い合わせてくれと言われ、問い合わせたら、資材分のポイントを送るので資材を購入して梱包してから再度佐川へ依頼してくれと言われ、梱包して佐川へ連絡するとサイズオーバーで受付出来ないと言われ再度Amazonへ連絡…

すると佐川では無理みたいなのでヤマトの大型便?で返品してくれと

ただ着払いの選択肢が無いので一旦元払いで負担して、領収書をAmazonにメールしたら送料分をAmazonギフトカードで返金対応になるとの事でした。

結果的に全額返金と一応送料も実質無料のような形にはなったので良かったのですが、何度もたらい回しにされたような感じで、安心!120日間返品返金保証!と謳うには少しサポート体制がどうかなと感じました。

引用:Amazon

返品は他の方のレビューにもある通り罠だらけだった。
・返品期間はAmazonルールが適用され商品到着後30日以内
・発送もサイズ大きい為かなり手間がかかる。
・返送するも到着の連絡が来ずそのうち失念。思い出し再度連絡するも結局返金されず。
⇒返送する際は追跡指定番号は必ず控えておく必要あり。最悪はそこから追えるが、紛失したら終わり。
等々、面倒すぎる。

引用:Amazon

楽天で返品の場合

楽天で購入した場合の返品方法です。

返品可能期間:120日以内

返品申請:楽天の購入履歴一覧の「ショップヘの問い合わせ」から申請

返品方法:梱包などせずに回収に来た作業員に引き渡し

返品送料:無料

楽天では返品の口コミは無かったので、NELLマットレス公式サイトに楽天での返品について問い合わせをしました。

問い合わせの回答は以下になります。

楽天の返品はメッセージのやりとりが楽天上で行われること以外にNELL公式と変化はございません。
弊社側で回収手配を行います。

引用:NELLカスタマーサポート

楽天で購入した場合の返品方法は「問い合わせ先」が楽天上で行われる以外は、基本的にNELLマットレス公式サイトと変わりません。

ビックカメラ.comで返品の場合

ビックカメラ.comで購入した場合の返品方法です。

返品可能期間:120日以内

返品申請:ビックカメラ.comに120日トライアルの返品を申請

返品方法:梱包などせずに回収に来た作業員に引き渡し

返品送料:無料

ビックカメラ.comで購入した場合の返品方法は、楽天と購入した場合の返品方法と同じく、「問い合わせ先」がビックカメラ.com上で行われる以外は、基本的にNELLマットレス公式サイトと変わりません。

ビックカメラ.comで見る

保証

NELLマットレス公式サイト、公式サイト以外のサイトでも10年保証と記載されています。

ちなみにNELLマットレスの10年保証とは、

元に届いた際に製品に不備があった場合、または使用している中でマットレスに3cm以上のヘタリ(凹み)が出た場合は、保証期間内(10年間)であれば修繕もしくは交換できる。

※以下の場合は保証対象外です。

  • 日常的な使用によるかたさの変化や損耗
  • かたさなどが好みに合わない
  • 芯材やカバーにダメージ(燃やす、切る、裂 く、液体をかける、汚す等)が加えられた

保証に関しては、NELLマットレス公式サイトや公式サイト以外のサイト共に口コミが無かったので、実際のところの評価は分かりません。

NELLマットレスはどこで買うのが良いの? 公式 vs Amazon vs 楽天vsビックカメラ.com

質問者
質問者

NELLマットレス公式サイトと公式サイト以外での違いは分かったけど実際どこで買うのが良いの?

価格、返品、保証のどこに1番に考えるかによって、どこで買うかは正直違ってくると思います。

ですが、せっかく買ったのに自分に合わないマットレスを使い続ける事は避けたいところで「返品」が1番大事と考えると、

  1. NELLマットレス公式サイト
  2. 楽天
  3. ビックカメラ.com、ビックカメラ
  4. Amazon

NELLマットレス公式サイトで買うのが1番安心出来ると思います。

NELLマットレスはAmazonや楽天でも買える? まとめ

NELLマットレスは以下のサイトで買えます。

  • NELLマットレス公式サイト
  • Amazon
  • 楽天
  • ビックカメラ.com

またどうしても買う前にNELLマットレスを体験したい人は、全国15店舗のビックカメラで体験する事が出来ます。

また買うサイトが違うと、返品方法など違いがあります。

  • 価格:基本的に違いはない。(各サイトのキャンペーンやクーポンが有る場合があります。)
  • サイズ:Amazon、楽天では「キングサイズ」は扱っていない。
  • 返品:Amazonのみ返品方法が大きく違う
  • 保証:基本的に違いはない。

上記の違いからNELLマットレスを買う場合は、NELLマットレス公式サイトで買うのが1番安心できると思います。

ポイントをガッツリ使いたい、貯めたい人は「楽天やビックカメラ.com」で買うのがおすすめです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

量産型白狼

はじめまして。 サイト管理者の量産型白狼です。 劇団四季の情報を中心に、雑記ブログを運営しています。

-NELL, 寝具